
電話回線によってデータブレーンへ自動送信されたポイントカードの顧客利用データを蓄積して、毎月定期的に店舗別の集計処理を行い、集計結果の資料を納品致します。ポイントカードの集計資料の一例を紹介します。
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |


各種ランキングの集計結果
Ex.ポイントカード会員の中で、お買い上げ頂いた会員様を売上金額順で並べるなどの分析が出来ます。


5歳単位での各種分析
Ex.ポイントカード会員がどの年齢層にどのくらいいるかがわかります。


各種デシル分析の集計結果
Ex.来店された会員のデータを各項目ごとに10等分して、そこから必要な情報を得る分析方法です。


曜日・時間帯別の売上金額と人数
Ex.何曜日のどの時間帯に売上金額がどのくらいで、何人のお客様が来店されたかが分かります。


男女別での各種件数
Ex.ポイントカード会員の男女比が分かります。


会員の中で、「R:一番最近来店した日はいつか」「F:誰が頻繁に来店しているか」「M:誰がどのくらい金額を使ってくれているか」の3つの視点から分析する方法
Recency (リーセンシー)・・・最新来店日のこと。
Frequency (フリークエンシー)・・・来店頻度のこと。
Monetary (マネタリー)・・・購買金額のこと。
Frequency (フリークエンシー)・・・来店頻度のこと。
Monetary (マネタリー)・・・購買金額のこと。

◎ | 今月中にご購入いただいている会員様の中から売上金額が上位100名の方に、特別サービスをするための分析ができます。(ランキング分析) |
◎ | イベントを行った際に、お店が意図したお客様の年齢層が反応しているか把握する為の分析ができます。(年代別分析) |
◎ | 売上全体に対しての売上上位から10等分することにより、売上的にどのグループを重要とするべきなのかを把握するための分析ができます。(デシル分析) |
◎ | お店の繁忙曜日が分かるので、シフト作成や食材調達などをいつ重点的に行えばいいか把握する為の分析ができます。(曜日別時間帯別分析) |
◎ | 女性の会員様が多くいるので、女性向けのメニューを多く取り入れるために女性会員様だけを分析することもできます。(性別分析) |
◎ | 半年以内に、2回以上来店してくれていて、且つ合計1万円以上ご購入してくださった方には、お礼のお手紙を書くサービスを行うための分析もできます。(RFM分析) |
などの簡単な分析から複雑な分析・活用まで幅広く分析が可能です